2020-01-01から1年間の記事一覧

ミニリース作り

070

日曜日は子ども達とクリスマスの準備ということで、ミニリース作りを行った。リングに緑や赤、金のモールを巻いて、若干の飾り付けをつけて完成のミニリースである。子ども達の手でも30分程で出来、難しくなく、どの子も思い思いのリースを作ってお母さん方…

初の大学債だそうだ。

今朝の朝刊2ページ目に東大が初の大学債を発行しての資金調達との記事が掲載されていた。 www.nikkei.com 大学での基礎研究に費用があたらなければ、未来どうなっていくの?先行きは非常に暗くなる。カミオカンデ、IPS細胞や発光ダイオードの恩恵を私たちは…

朝の検温

昨日は朝の検温時に通常より熱が高かったため、大事をとってお休みとした。通常期ならば出勤しているが、緊急事態宣言以降、軽率な判断が感染を広めてしまっているという実感から今年は検温の数字によって判断すると決めた。 動けるのに動かないのは苦しいも…

子ども達の工作

来週の日曜日は子ども達と創作の時間を持とうという約束になっている。はじめは大型の段ボールに大きなはけで、絵でも描こうかと考えていたが、逆に準備が大がかりになってしまうため、その案はボツとなった。 朝の通勤電車で、子ども用のキットを調べていて…

家庭用ロボット

携帯電話の料金体系が変わったため、父の米寿の祝いにガラホから新しく簡単スマホに変えた。88歳にしてGmailデビューとはなかなか格好いいが携帯電話の生産が少ないため、スマホとそう変わらない価格だったため、機種変更にふみきった。父はなかなか嬉しそう…

鬼滅の刃

土曜日に姪っ子と一緒に映画『鬼滅の刃』を見てきた。NHKの朝のニュースに取り上げられる位だから、相当の人気だということは承知で、これまでチェックしていなかったので、姪っ子にストーリーと登場人物を行きの車の中でざっと教えてもらいながらいった。 …

ハロウィン

10月末ということで、身近にはハロウィンが随分と定着してきたなという実感がある。今年はさすがに渋谷での大騒ぎは多少の自粛となると思うが、子ども達の間ではクリスマス前の楽しいイヴェントとなっていることが伺える。 仮装やお菓子、ほどよいホラー風味…

新聞記事:googleは民主的か?

日経7面に『googleは民主的か?』という記事が載っていた。スタートアップ時代から、比較的特徴的な経営スタイルで社内秘も多い企業だったから、大きくなりAlphabetになって、法の監査が入ってくるのは仕方がないだろう。androidや人工知能、ロボット開発な…

日本での治験開始

一昨日位の日経の記事でファイザーによる日本での治験が始まったとの記事が掲載されていた。安全を優先させ、開発の予定を遅らせているなど報道によるものだけだが、薬やワクチンの開発について関心を持って、毎朝新聞を読んでいる。世界規模でのパンデミッ…

椅子のデザイン

朝、出勤前に職場の近所を散策していて、駅近い店舗が新しい?椅子の張り紙を張り出していた。小さな店なので、ホント、ガラス戸にA4ペラの1枚がテープで貼ってあっただけだが、なかなか素敵なスツールだった。 学生時代の最後の何年間かに最も欲しいものは…

通勤時の楽しみ

060

コロナ禍中とはいえ、ずっと電車通勤しているわけなのだが、最近朝の通勤で楽しみなことが一つあって、朝の通勤が楽しい。 ある駅で乗り換えをするのだが、その乗り換え中に盲導犬を連れた方にかならずお会いする。いつも一緒の乗り換え経路を歩くわけで、そ…

早朝の探し物

昨夜は帰宅後、いつものように入浴と、こじんまりと夕食を済ませた後、とにかく眠くて、そのまま眠ってしまい(食べながら眠ってしまうような状態)。今朝は4時にパチッと目覚めた。健康的と言えば健康的だが、早朝からはりきると夕方ガス欠となるのが目に見…

寒暖のはげしさ

暑かった夏がすぎさり、すっかり気温が下がってきた。コロナに加えて、この寒暖の激しさで、年老いた両親はなかなか厳しい毎日のようだ。休日に一緒にいるとよく分かる。 私はというとソロソロと土曜日のサークルに外出したり、少しずつ外出などの要素が加わ…

休み明け

連休後、2日休みを入れて、遅めの夏休みを取った。今日は休み明けである。体が軽い。少し遠出をしようかと思っていたが、実際には眠って、眠って、眠った休みだった。眠って、起きて、家を片付け、また眠り、そのサイクルに少しずつ外出が加わり、最終的にジ…

嫌な気持ちをどう切り替えるか

いつもは仕事が終わると、スイッチが上手くきれて、嫌なことは切り替えられるような習慣になっている。帰宅途中の電車でリセットスイッチが入るような習慣が出来ているのだと思うが、時々それが上手く機能しないときがある。昨日はそんな日で、帰宅後も何だ…

睡眠2

昨日は書いている途中に急務がまいこみ、3行日記になったので続きを。何を書きたかったのかというと、まぁ夏バテかなと思っている。これまでここまで眠ったことは高校生の時など位なので、コロナ疲れが、こんな所に出ているのかなと体調を思いやった。 今は…

睡眠

ここの所、土日の睡眠の量がすごくて、自分でもちょっと驚く程である。予定されている外出や家のことなどを除けば、殆んどの時間眠っていて、夜眠れるのかなと思うと夜になると、あっさりと眠ってしまう。

コロナ下 子どもの心

さて、時間がせまっているため、今日は記事の添付だけ。日経に『コロナ下 子どもの心』という記事が16面に掲載されていた。概ね合意できる記事だ。では、大人のこころは?それ以上に激しいストレスがあるのではないか? www.nikkei.com

哀悼、山崎正和氏

山崎正和氏が亡くなった。とかく世阿弥が代表作として紙面につづられるが、批評家としての文章が読みやすく、大変に心惹かれた。学生時代に読んだ『演技する精神』は、家の本棚を探せば、すぐに見つかる場所にある。多くを読んだ読者ではないが、文章の分か…

早朝の街並み

昨夜それほど早く寝たわけでもないが今日は3時半に目が覚めた。4時になっても暗かったため4時半までまってぶらぶらと近所を散歩してみた。さすがに4時代にジョギングや散歩をしている人はほとんどいなく、明け方の静かな街並みだった。気温のせいもあり、近…

バクテリオファージ

050

今朝の日経9面にバクテリオフx-ジの記事が掲載されて興味深く拝読した。 アステラス製薬は3月、ファージで最近の感染症を治療する共同研究講座を岐阜大学に設けた。同社から出向した岐阜大学の安藤弘樹特任准教授が人工的にファージを作る技術を開発した。…

主要国経済状況

さて継続していくのも結構大変だ。てんやわんやしていて朝のブログが途切れていたことに気付いた。今日は朝刊の記事。興味深い記述があったため。 主要国経済状況が報じられていた。 米グーグルがスマートフォン利用者の位置情報をもとに移動先を分析したデ…

積み重ね

今週もがんばりましょう。 土曜日はいつもの通りオンラインでの勉強会に参加。PHPで書き進めていくにしたがって、Java Sやブートストラップでの課題がどんどんとつみかさなってくる。 更なる勉強が必要だが、今一つやる気がわかないことが多く、なぜかと考え…

ポケットの森

4連休明けの今週も、金曜日を迎えて、大きな事故もなく金曜日を迎えられたことに感謝だ。今日一日もしっかり気をはっていきたい。 小さな雑事が重なって、最近は通勤途中での新聞の読み方がかなり荒くなっていると思うので、そこは土日にしっかりと修整を加…

素晴らしき世界

4連休だった先週末は、コロナの感染拡大を踏まえて外出は極力行わなかった。初日は5年半(も?)使用したスマホの機種変更を行った。バックアップ用のバッテリーが完全に効かなくなり、修理するための替えのバッテリーも既に製造していないとのことだったため…

グローバル語録

今朝の日経朝刊の下方にある小さな記事に随分と大切なことが掲載されていた。グローバル語録という欄で「子どもにはコロナより危険」との見出しの記事だ。WHOのテドロス事務局長の15日の声明で、「新型コロナウィルスの感染拡大で1-4月のジフテリアや破傷風…

子ども達と不安

日曜日は子ども達と過ごした。こんなコロナ禍の中にあっても、子ども達はお父さんやお母さんにくっついて外出したり、学校へ行ったりしているものだ。子ども達の顔を見て、あらためて、この子たちが元気に毎日をすごしてくれることだけを祈った。お父さんや…

バビロンの塔

さて東京での第二波が爆発している様相で、人口の集中がこんな形で可視化されることも珍しい。毎日家に帰宅すると、まずは話しながらニュースを見ながら今日の感染者数の確認をするのが日課となっている。今朝の日経朝刊には中国の経済回復が世界に類を見な…

記録するということ

コロナの影響下にあって、今まで通りには自由に動くことができない日々が続いている。そのせいもあり、ほぼ一日中PCの前に座って仕事をしている。これが長く続いていると、なまってしまう機能というのがあることを感じている。違う部分が成長・発展している…

今週のお題は納豆

今週のお題「納豆」 久しぶりに「はてな」の今週のお題を書いてみよう。本当に久しぶりで、何だか懐かしい。 私は朝食に最もしっかり食事をするタイプで、今朝は味噌汁、納豆、釜揚げしらす、ごはんのメニューだった。朝はご飯派というわけではなく、冷蔵庫…