2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新聞

ここ一週間ほど、意味もなく(個人的なことで)忙しかったのですが、だいぶ落ち着いて、平常の状態に戻りつつあります。この一週間ほど、協力してくれた方には、深くお礼を申し上げます。どうもありがとうございました。 ということで、今日は、バタバタして…

マイ・フェイバリット

昨日、京都国立近代美術館で観た展覧会は『マイ・フェイバリット――とある美術の検索目録/所蔵作品から』という展示です。実に様々な作品が展示されており、どういう基準で選定されたのかは、まったく謎?な展覧会でした。そのあたりがおもしろいのかな。個…

退官記念茶話会

お世話になった先生が退官されるため、記念茶話会を開きました。派手な仕掛けはまったくありませんでしたが、それぞれに先生にお世話になったと感じる人たちが集いました。サロンでの歓談という雰囲気です。先生は、年齢もあると思いますが、かなりお疲れの…

大掃除

先日から、大、大、大掃除に取りかかっており、本日やっと光明が見え始めました。連日、ホコリまみれの、灰かぶり姫。おまけに寒いので気持ちが暗く落ち込んできたため、用事を済ませた後に、ちょっとだけと思って京都国立近代美術館に立ち寄っって来ました…

3月という節目

日本では、3月で年度が切り替わるため、学校や職場などでは、これまでの反省と新たな年度を迎えるにあたり、準備も兼ねた様々な行事が各所で執り行われます。私も例にもれず、旧知の方々にご挨拶をしたり、新しく出会った方々に思いをはせたり、情緒的には不…

ちょっと…

兄貴と大喧嘩をする。はースッキリした。

Google St View

私自身は貧乏暇なしですが、なんだか、各所でアイデアを有効活用していただいているようで、感謝しております。よい影響があると思っていただけているとしたら、それはとても嬉しいことです。 さて、先日使用していたGoogle St Viewですが、今日、歩きながら…

藤田嗣治展

本日私用で外出していたら、アトリエで藤田嗣治氏の展示が開かれていたので、ちょこっと鑑賞して来ました。藤田画伯は、ここ何年の間、私にとって最も縁のある画人です(歩いていると、偶然、彼の展示会に出くわすという程度の意味で)。スケッチに近い絵が多…

構造、実存

昔のノートの切れ端なら沢山あります。埃をかぶってしまうので、webの上に置いておきましょうか。読書ノートはつけておくべきです。以前の日記はデーターを消去してしまいました。 読書ノート 中村雄二郎(1977)「新しい人間像」福井芳男他編『フランス文学…

最近の読んだもの

調べ物をしていて、ざっくりですが読みました。前半の論文部分と後半の1997年の医師による自殺幇助に関するアメリカ最高裁の資料のコントラストがこの本の特徴です。論文の方は、各論でかなりバラつきがあり、もともと私が受け付けないタイプの議論は読んで…

棚の奥から

私は割と愛着がある物が捨てられない性格ですが、今日、棚の整理をしていて出てきた物には驚きました。昔、昔、一生懸命にダビングして集めたカセットテープ集が出てきました。今簡易型のテープレコーダーで聴いているのはこれ。テープがのびる寸前という感…

掃除をしたら・・・。

ここの所3行日記が続いてるので少し反省して今日はちゃんと記録します。しかし、ネットの接続が遅い…。なぜ?

体ほぐし

昨日、また急に気温が下がり、体がガチガチになっていたので、今日は1時間30分程かけ(割と丁寧に)体をほぐすための運動を行う。ただ有酸素運動を続けても筋肉はつかないのよね…。もう入院するのは嫌なので、無理な生活はしたくないものである。

降雪

夕方過ぎから雪が降り出し、この分だと明日の朝までに積もりそうです。という事で今夜は温かいミネストローネを作りました。寒いとつい引きこもりになります。これから湯たんぽをいれて、温かくして大好きな小説を読む予定です。

勉強中。

今日はお休みの日。

あの〜。

書いていたノートが消えたんですが。

御本を頂きました。

まださっと目を通しただけなので、私的な感想などはお会いした時にお話できればと思っています。私自身はキェルケゴールについては、『死に至る病』や『哲学断片』を一読した程度ですので、この本を読んで勉強すべきですね。格調高い文体には、読んでいて背…

幼馴染

頭痛があるので、ネットに向かう時間を少なくしていますが、(毎日ではないけれど)日記は細々と続ける予定です。 昨日は、幼馴染が家を訪ねてくれました。春から幼稚園に入る男の子一人と生後3ヶ月の赤ちゃんも一緒でした。友人を通して小学生ぐらいまでの…