2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

温暖化ガス32%削減テキサス州、カルフォルニア州

298

よい記事があった。「テキサス州オースティン、カリフォルニア州ロサンゼルスなど全米25の市が、過去2年間の政策により2025年までの合計の温暖化ガス排出量を32%削減できることがわかった」そうだ。 実際に立案・実施された54の政策がそれだけの効果を生むと…

同調圧力

297

昨日は外出だったため、一日外をトコトコと歩いていた。カウントできるだけでは1万歩を超えて、あれ位歩くと1万歩を超えるんだなという実感が戻った。一駅歩くとか位だとそこまでは増えない感じだが、やらないよりやった方がいいかなぁとも思った。 今日の朝…

Facebook内部告発

296

米フェイスブックが利用者の安全を軽視しているといった企業体質への批判が広がっているそうだ。元社員が内部告発→米議会に続いて英議会の公聴会で証言。「異例の展開」をとげているとのこと。 Facebookは登場当時から大学と連動した形で学生を中心として広…

オピニオン民主主義について

295

今日は比較的ざっと朝刊に目を通してきた。色々気になった記事は多かったが、業務に結び付く実学ではない記事を朝のクリップとしておこうと思った。英国の民主主義の流れに、SNSが暗い影を落としていると言う記事だ。 民主主義はギリシア起源、現代の民主主…

今日は社説を

294

電子版ではオピニオンとなっているが、もとは「社説」という。その欄には各新聞社の主要な主張が掲載されるが、今日はそのdeepinsideという記事を真面目に読んできた。岸田首相の「新しい資本主義」について意見している。 8月下旬以降、首相交代をめぐって…

衆院選2021

293

コロナ感染者数が抑えられてきた頃を見据えて、次は衆院選だ。大切な選挙なので、投票へ行こう。先週の日曜日は10代、20代の人たちが中心の選挙前の勉強会に参加して、議論の輪の中に参加させてもらった。自分の1票が何かの分岐点になるかもしれないと自覚す…

MavBookPro26日発売かー

292

MavBookProが26日発売になるそうだ。Intel入ってない機種として既にデスクトップが販売されてM1の問題点がある程度解消されてきたとも考えられるのか。デスクトップの方は既に現物に触ってきたが、さてどうするか? PCを選ぶのは私にとっていつも大問題。 www…

今日はお昼に

291

朝にバタバタしてたので、お昼休みに書こうと思ったが、もう13時になってしまった。12時15分まで至急の案件を処理していたので、まぁいいかと思い、これを書いている。今朝朝刊でざっと読んできたワクチン関連の記事がPCで見つからず、変わりに日経ナショジ…

連動アプリ

290

今日朝電車でいつも通り日経を読んでいたら面白いアプリがあったので、ダウンロードして使用してみた。日経と連動しているようなので、このまましばらく試してみようと思う。日課の中にスルっと入ってくる、非常に優れたコンセプト。アイデアを出した(おそ…

郵便顧客データ?どうなんだろう?

289

郵便局が保有する居住者情報などの顧客データを活用し、「郵政グループの新なビジネスを促進する」ために有識者検討会を設置し会合を開くそうだ。 どうなんだろう?株式会社だからこの流れは当然と言えば当然だが、郵政省主導の流れをくむ国営企業に近い。個…

ドキュメンタリー、フィクション

288

さて金曜日の日記に3連休と書いたけど、祝日移動と気づいたからちゃんと出勤してきたぞ。土日よく休んだおかげで今日はなんだか元気だ。月曜日の朝刊は読みごたえがあって、朝刊切り抜きを再開した時のように記事を丁寧に読んできた。どれも大変興味深く、コ…

首都圏地震

287

今朝はひとまず、昨夜の地震のニュースだろうと思う。一部地域で震度5強だから、結構大きかった。慣れというのは恐ろしく、私自身の反応は「あ、揺れてるな」という感じだった。東日本大震災の時の激しいガツンという揺れが無かったからだ。私自身は丁度トイ…

祝ノーベル物理学賞受賞

286

関連記事を読んで、「へぇーー」っと思った。気候という分野で物理学賞を受賞したのは、ノーベル賞の100年以上の歴史の中で数少ないそうだ。「クラフォード賞の受賞者はノーベル賞の対象ではないという「常識」が科学者の間にあった」そうだ。ノーベル賞は特…

ノーベル生理学・医学賞

285

本日は朝朝刊切り抜きを投稿できなかったけれど、昼にしっかりと新聞を読む。今日は夕方6時ごろノーベル賞の発表がある。生理学・医学賞の発表ということで、コロナでおなじみのmRNA研究に注目が集まっているそうだ。当然と言えば当然のことで、楽しみに夕方…

吉野彰氏私の履歴書

184

旭化成名誉フェローの吉野氏が私の履歴書に登場。これから連載される記事が楽しみだ。実は先日オンラインセミナーでお話をうかがったばかりだ。示唆に富む話題が多く感謝である。基礎と応用を行ったり来たりするのは、実際考える以上に大変だが興味深い所も…