2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

雑念を減じて

朝の通勤電車の中で、ふと毎日よく時間通りに電車が来て、間違わずに乗り換えをして事務所まで来れるなと思った。分刻みで急行や通勤急行や、複数の線の乗り入れが行われているにも関わらず、電車は一糸乱れず運行している。トラブルがあるとしたら人身事故…

会議は踊る2

昨日後半は新しいメンバーを含めての会議でした。会議内容は当然秘密ですが。年初辺りから、食い下がって議題を提題化していたかいがあり、重要項目だと認識して頂けたようです。マーケを少しでも経験したことがあれば、身に染みて分かることですが、どんな…

会議は踊る

連日アフターコロナの取り組みで、官民学、老いも若いも対策やら、打合せやらの動きがある頃だ。私も今日は夕刻にひとつ会議がある。 日経にはTOYOTAの動きが全面に打ち出され、緊迫感が漂った。本業を大切にしつつ、本業を超えた新しい産業を構想する姿だ。…

子ども達の自宅での姿

日曜日に、姪っ子のいる家にビデオ通話をかけた。夜の8時頃。私はお母さんと話したかったのだが、ビデオ通話だとつい3歳児の話が中心になってしまう。お母さんもそちらの方が気が楽かもしれないと思う気持ちもある。 甥っ子はリカちゃんのようなパペットが繰…

緊急事態解除、週末の過ごし方

020

昨日、日曜日の朝のニュースで今週、緊急事態宣言が解除の方向で打診という報道があった。たかが1-2ヶ月の自粛生活だったとは言え、街中の安堵の雰囲気が伝わってくるようであった。昨日は家の買い出しに大型スーパーへ行ったのだが、価格も通常価格に戻っ…

朝の通勤電車

コロナ禍の中でも、結局私は早朝に通勤電車に乗っているのだが、そこで随分と人の流れを知ることもできる。日に日に乗車する人が増えてきている。早朝ということもあり、通常でも満杯ということはない時刻の電車だが、コロナ禍の中では一人飛ばしぐらいに席…

給付金申請書類

昨夜、家に帰ると給付金の書類が届いていた。帰るなり、母(おばあちゃん)がワッと寄ってきたからどうしたのかと思ったが、給付金の書類で父母と意見が食い違うことがあったので、見てほしいと言うことだった。 一般向けの行政書類は記入例等がかならず添付…

第二波への懸念

いつもは時間の関係で新聞社会面はサっと目を通す感じだが、今日は「自粛解除30日で感染者増」という記事が載っていた。他にも在宅勤務日、職場感染払えぬ不安等の記事は現状がわかり、ありがたかった。 「感染の再拡大を防ぐには行動自粛を継続する必要があ…

スウェーデン旅行

昨年の秋位から、今年のGWはスウェーデンに旅行をしようと決めていた。ストックホルムから入ってコペンハーゲンに抜ける道中を楽しみに計画をたてていた。なぜスウェーデンなのかというと、主要取引先がスウェーデンにあるからである。仕事にも関係し、大学…

コロナ禍の休日

今日は月曜日。コロナ禍での休日の過ごし方も、だいぶ板についてきた。コロナ禍以前に入っていた勉強会が、そのままオンラインにスムーズに移行してくれ、土曜日は一日心ゆくまで勉強することができ、本当にありがたい。community charchもyoutubeで礼拝を流…

Warehouse Management System

最近携わった仕事の中で飛びぬけて面白みがあったのは、やはりWarehouse Management Systemの構築だった。コロナ禍の中でもシステム導入のリーダーは動いていたし、Warehouse Management Systemを構築した個人や企業とのやり取りは逐一横で見ていて、どこで…

朝の仕事

今日は早朝からおかげさまで忙しくすごしている。朝一で事務所全体に消毒をかけて、再度、コロナウィルスへの警戒を自戒する。昨日の東京での感染者は10名。検査キッド等の朗報も伝え聞かれてきたが、感染しない/感染者を出さないのがおそらく一番よい。一部…

初夏の夜に

昨日は事務所に若干長くいてしまい、その点が反省点。といっても朝7時から出勤しているわけだから、時間的に日が暮れる頃には帰宅していることになる。オフィスにいるのは8時間を厳守したい。生産性の観点から考えても、現状のコロナの状況を考えても、更な…

経済活動再開ムード

昨日の朝の電車に乗った時から経済活動再開のムードが感じられた。感染者数も何とか減少しているようで良かった。昨日の夕方のニュースで「感染者が増えてきた」時期とほぼ同じ比率で依然として高い感染者数だという認識が大切ということを言っていた。欧米…

嬉!感染者現象+母の日+本日のToDo

010

GW明け、東京都内のコロナウィルス感染者数の人数が3桁だった人数が2桁へと減少。昨日は22人だった。気を緩めて、また揺り戻すことだけは避けたいが、徐々に周囲の不安が和らいできているのは身に染みて感じている。コロナウィルスについての構造や治療方…

GW明け。目標については?

Stay home, save lives が提唱された今年のGWが少しづつあけようとしている。ブログの記録に残しているように、私自身はGWに飛び石の出勤をし、出、休、出、休という過ごし方をした。GWに出勤する必要はないことは、ご察しの通り。だが、GWはオフィスに一人…

父母と暮らせば。

昨日は丸一日休日として、家でゆっくり過ごした(平日のオフィスの3密を防ぐため、GWは飛び石で出勤している)。 高齢の父母と暮らしており、今回のコロナに関しては我が家の初動はとにかく早かった。父がデイサービスに行くのをやめたのが1月(WTOが中国で…

【備忘録】本日のTo Do終了

本日は朝にTo Doを書き忘れたが、設計の見直しからcode確認作業を行った。 既存のソフト、データの整理や確認作業をするべきだと思うので、その点を省かず、もっとしっかりとやること。もっとしっかりやるためには、もっと考えて、メモをもっと書いていく事…

On line gathering

さて、昨日は睡眠を優先させ朝は比較的ゆっくりと始動。午前中のOn Line meetingを、申し訳なくPass させて頂く連絡をして、朝食をとり、部屋の片づけを簡単に行い、布団を干して本を整理していたらお昼になった。昼食後On line で二つ。ひとつは夕方から旧…

朝の時間帯

さて、昨日は子ども達への心配から「GW中に帰省する家族には…」という内容を最後に書いたのだが、その日の東京都知事のコロナ対策番組(youtube)で、Stay home, Stay at Tokyo/Osaka,Save lives.と銘打たれてしまった。とにかく移動をするなということ。 http…