緊急事態解除、週末の過ごし方

 昨日、日曜日の朝のニュースで今週、緊急事態宣言が解除の方向で打診という報道があった。たかが1-2ヶ月の自粛生活だったとは言え、街中の安堵の雰囲気が伝わってくるようであった。昨日は家の買い出しに大型スーパーへ行ったのだが、価格も通常価格に戻っていたし、一時期空の棚になっていた場所も平時にもどりつつあった。時短営業していて、やけにとげとげしかったパン屋さんも、「不便で申し訳ありません」等と突然言うので「!?、いえいえとんでもない」などとしどろもどった(動詞!!)。

 

 土曜日はいつものように勉強会にオンライン出席。いまひとつ不自由で分かりにくい所が結局は解法せず、来週までもちこしの上、宿題が山ほどある感じだ。でも自分の勉強状況の改善も必要だろうと思えたので、今週はその点に気を付けて過ごしていきたい。

 

 日曜日はオンライン礼拝、買い出し、洗濯、週前半のつくり置き料理、掃除、知人の所にビデオ通話を入れ、夜にバタンと横になりながら、時間とお金についてぐるぐると思いを巡らせていたら眠ってしまった。一週間の準備を整えて今日からまた頑張っていこう。

 

 今日の朝刊

自粛中も、積極的に言論に登場していたファストリ。店舗が主流の産業は本当に大変だとは思うが、「右肩上がりが常態」という状況を鑑みる良い機会という感じも受ける。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59507900U0A520C2PE8000/

プライバシー規約の分かりやすさ、google首位。ユーザーなので実感というか、当たり前の事実について、あらためて報道してくれるのは大切。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59507600U0A520C2TJC000/

企業越えた人材評価基準を 日本型雇用改革の論点

小熊氏の論説が経済教室に!と驚いて読む。今KOの教授なんだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO59450760S0A520C2KE8000/

 

本日のToDo

コミットプッシュ

既存データ整理

プレゼン準備

郵便、配送手続きなど