2010-01-01から1年間の記事一覧

最近読み直した文献

最近はブログの書き込みが、お淋しい限りで、申し訳ないです(誰にむかって謝っているのか…)。最近は新しい文献を購入することが減り、以前に目を通した文献を再度読み直すということが多くなりました。最近読み直した本は以下の文献です。生命の尊厳を考え…

文献整理

自分で持っていなかった参考文献などを数冊購入。あらためて読み直しているところです。新刊で「これは!」というものが出ていたので、欲しかったのですが、今日は我慢しました。売れていないだろうけれど、良書が公刊されているなという感想です。あと、本…

断章

このように死が隔離された結果、私たちが死にゆく人々に直接ふれる機会はまれになってしまった。また寿命が延びたので死を経験することもはるかに少なくなった。同時に、三世代同居の大家族は過去のものとなった。祖父母はもはや一緒に住まず、離れて住んで…

そういえば。

今日は、散策も兼ね某敷地内を隅から隅まで歩き回ってみた。そのおかげで、だいぶ建物等の位置関係が分かってきた。しかし、建物の中はほぼ迷路に近いので、ラビリンスで迷ったりしないようにきをつけよう。とりあえず、必要な文献にアクセス出来るようにな…

電車の中でみつけました。

こんな展示会を開催しているようです。一見地味な企画のように見えるけれど、展示のための着眼点がいいなという感想を持ちました。毒々しい電車広告が多い中(本当に辟易するのですが)、このポスターは印象に残りました。私も時間を見つけて行って来ようと…

職業適性検査

本日、個人的な関心から職業適性テストを受けてみました。その結果が(自分にとっては驚くべき事だったのですが)、1.研究者等、2.クリエーター関連、3.記者等 と出ました。ちなみに1はほぼ満点の適性でした。家族や近しい人たちからは、合っていないと言われ…

最近の気になる言葉。

最近、気になる言葉の一つに「キャリア」という言葉がある。"Career"で、私の持っている英和辞典では次のように訳語が並んでいる。1.a.経歴、生涯 b.身を立てる道、出世.....2.a.経路、道 b.激しい前進ちなみにOxford English Dictionary(英英辞典)では下…

ほっけ

今日の晩御飯は、ほっけでした。只今、勉強中です。

ふぅん。

どうしようかな。

I find a something of beautiful

Some plants are in blossom, it all looks so calm and lovely.I like this sight.http://thxthxthx.com/

頭〜、肩〜、膝〜。

夕暮れ時の一時、ママになった幼なじみの所に立ち寄って内緒話。は〜スッキリした。息子(3歳)が脇で、幼稚園で習った歌を「頭〜肩〜膝〜」と熱唱してくれたので、私も負けずに「目〜鼻〜耳〜口〜」と倍速スピードで熱唱したら、面食らっていた!あっははは。

最近読んだ本

週末にETV特集でも放映があったようです。水俣学講義〈第2集〉作者: 原田正純出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2005/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る

肺からの音 

生活に支障はないのだけれど、予想以上に春の風邪が長引いている。咳をすると「グォホン」と肺から湧き上がるような音が出るので、咳をすると自分が一番驚くことになる。 症状は喉の近辺に集中しているが、他の人にうつしてしまうと大変なので、おとなしくし…

ますます…

風邪がドンドンひどくなってきた。薬を飲んで1日寝ている。私大丈夫かな…。ックシャン!

春風邪

体調が良好とでて、安心したのか、今朝から風邪をひいてしまいました。頭がボーっとしています。

誕生日

人生で何度目かの誕生日。晴天。紫の薔薇の人から薔薇なんか突然届かないかな〜、なんて妄想していたのですが、そんなことは皆目ありませんでした。いたって普通の日常。そういえば、「紫の薔薇」というのは、実際に品種改良が行われて、現在存在するようで…

はぁ。。。

勉強しよう。。。

断章

夢というものは、病的な状態にあるときには、なみはずれて浮きあがるような印象と、くっきりしたあざやかさと、なみなみならぬ現実との類似を特色とする、そういうことがたびたびあるものである。ときとすると、奇怪な場面が描き出されるが、この場合、夢の…

GW

GW中は夏日が続いて、散歩しているだけで汗だくでした。そういえば、私は昔から休日はしっかりと休みたいと明言してしまうタイプで、そのおかげで、色々な所で顰蹙をかった事を思い出しました。でも、やはりそれは間違いではないと、歳を経る毎に実感してい…

散歩 掃除

・小さな山(丘位の高さ)へ散歩・床拭きとトイレ掃除・明日は台所の油おとし・GWの最終日に文献整理の予定・寝る前に『罪と罰』をぼちぼちと読んでいるのだけれど、現実に戻ってくるのが大変。

日々の記録

ここの所、ちょっとバタバタとしていましたが、それも落ち着いてきました。昨日、下の写真の場所から帰ってきました。どこでしょう。 ・日々の記録(日記) ・読書記録 ・お知らせを引き続き、ここに書いていくことにします。シンプルですけど「はてな」は、…

お休み。

しばらくブログをお休みします。月末ごろ日記を再開する予定です。

ルーティン

気分的に落ち込んできた時にこそルーティンを守る、休息を取るというのが、私にとっては効果的によい影響を与えてくれます。ということで今日も興味深い議論の輪の中に入れていただくことにしました。 私の場合は、netでは文字ばかりを追ってしまうため、ど…

読んでいた本

なぜこんなに本を読むのでしょうね。知らなかったことが分かるし、自分が突き当たる壁に答えをくれてきたのが、他の(広義での)メディアよりも、圧倒的に本だったからだと思うのですが。あとは、マイペースで進むことができるからでしょう。本を読み終わる…

今日は暖か

春先にはわりにこのような状態になるのですが、ちょっと気分的に落ち込み、無気力が続いています。

iPad と目

Web上はiPad の話題で騒然としています。もちろん私も使いたいですが、ちょっと気になったことがあるので、メモしておくことにします。アメリカでは三つの大学でiPadを無償提供するとのことで、さすがに対応が早いなと思いました。日本でも公立小・中・高校…

今週のお題 武満徹

今、聴いているのはこれ。武満徹氏は実は今まであまりきちんと聴こうと思ったことがなかったのですが、これいいですね。驚きました。いや、やっと私の耳が追いついてきたと言うべきなのでしょうか。武満徹:ピアノ作品集アーティスト: ゼルキン(ピーター),武…

The Age of The Scholar

鶴見俊介氏の『思い出袋』(岩波新書2010年)が、あるMLで取り上げられていました。鶴見氏の新刊だそうです。鶴見氏のかねてよりの持論である舌鋒はますます鋭さを増しているとのことです。 「大学とは、私の定義によれば、個人を時代のレベルになめす働きを…

春はありがたい!

今日は雨だったのですが、暖かくなってきて、本当に体が楽になってきました。暦というのは、上手く出来ています。日々にメリハリをつけて、もう一歩、体調を良い方へ引っ張っていくのが今の課題です。小さなことをないがしろにせず、慢心を戒めながら進みた…

温故知新

By contrast, our powers of dominating non-human nature by understanding it scientifically and by applying scientifically and by applying science to technology has been our most brilliant success. It is questionable whether the behaviour of…